利用規約

1. 目的

「okbase利用規約」(以下「本規約」といいます。)は、オープンキッズベース株式会社(以下「当社」といいます。)が提供する電子情報サービス「okbase」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。本規約において、「ユーザー」とは、本サービスの利用者をいい、本サービスを利用し始めた時点から、本規約に同意したものとみなします。


2. 適用の範囲

本規約は、当社が運営する本サービスで提供されるすべてのサービスに適用されるものとします。


3. 本利用規約の変更

当社は、当社が必要と判断する場合、ユーザーへ事前に通知することなく、本規約の変更を行うことができるものとします。

当社は、変更後の本規約を本サイト上で公開します。ユーザーが本規約の変更後も引き続き本サービスの利用を継続する場合には、公開された時点からユーザーは変更後の利用規約に同意したものとします。


4. アカウント

本サービスを利用するためにアカウントが必要になる場合があります。アカウントは、ユーザー自身で作成してください。

ユーザーはいかなる場合においても、アカウントを第三者に譲渡又は貸与することはできません。

アカウントを通じて行われた行為の責任はユーザー自身にあります。当社は、アカウントを通じて行われた行為をユーザー自身の行為とみなすことができます。

アカウントが第三者に利用されたことによって生じた損害等につきましては、弊社に故意又は重過失がある場合を除き、弊社はいかなる責任も負いません。


5. サービスの利用制限

本サービスにアカウント登録できるのは満15歳以上の者に限るとします。ただし、弊社が別に認めたものを除きます。

また、当社は、反社会的勢力の構成員(過去に構成員であった方を含みます)およびその関係者の方や、サービスを悪用したり、第三者に迷惑をかけたりするようなユーザーに対してはご利用をお断りしています。


6. ユーザーのデータおよびコンテンツの取扱い

当社は、ユーザーのデータについてバックアップを行う義務を負いません。必要なバックアップはユーザー自身で行ってください。

ユーザーが本サービスに提供したコンテンツ(文章、写真、動画等を含みますが、これらに限られません。以下同じ)に対する権利はユーザーに帰属します。ただし、当社が作成したコンテンツに対する権利は当社または当社のビジネスパートナーに帰属します。

本サービスを利用してコンテンツを投稿するユーザーは、当社に対し、当該コンテンツが第三者の権利を侵害していないことを保証するものとします。万一、第三者との間で何らかの紛争が発生した場合には、当該ユーザーの費用と責任において問題を解決するとともに、当社に何等の迷惑又は損害を与えないものとします。

ユーザーは、当社または当社のビジネスパートナーが、不特定または多数のユーザーがアクセスできる設定で投稿されたコンテンツを、無償で、地域、回数および期間の制限なく、利用(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、出版を含みます)することを、非独占的に許諾し、そのような利用について異議を述べないものとします。また、当社または当社のビジネスパートナーがコンテンツを利用するにあたっては、情報の一部又は氏名表示を省略することができるものとします。

ユーザーはユーザー自身に帰属するコンテンツ以外は、個人的な利用のみを目的として閲覧するものとし、商業目的等で不特定多数にコンテンツを閲覧させることや、コンテンツを譲渡、複製、貸与、公衆送信などすること、又はこれらの行為を第三者に行わせることはできません。


7. 著作権等

コンテンツに関わる著作権、商標権その他一切の知的財産権及び財産権は、当社又は正当な権利を有する権利者に帰属します。


8. 本サービスの変更・停止

当社は、ユーザーへ事前に通知することなく、本サービスを変更、停止、終了すること、ならびにコンテンツを削除することがあります。


9. 禁止事項

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為(それらを誘発する行為や準備行為も含みます)を行ってはならないものとします。

  • 当社または第三者の著作権、その他の知的財産権または財産的利益を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
  • 法令、公序良俗、本規約に反する行為、またはそのおそれのある行為
  • 第三者(他のユーザーを含む)に不利益を与える行為、またはそのおそれのある行為
  • 自己のアカウントを第三者に譲渡または貸与したり、自己のアカウントのパスワードを第三者に開示したりする行為
  • 本サービスの運用を妨げる行為、またはそのおそれのある行為
  • 当社または本サービスの信用を毀損する行為、またはそのおそれのある行為
  • その他、当社が不適切と判断する行為

10. 違反等に対する措置

以下の場合、当社は、事前に通知することなく、ユーザーのデータ、コンテンツ、アカウントを削除したり、ユーザーへのサービス提供を停止したりすることができるものとします。また、ユーザーが複数のアカウントを登録されている場合には、すべてのアカウントに対して同様の措置がとられることがあります。

  • 本規約に違反した場合、もしくはそのおそれがあると当社が判断した場合
  • アカウントが反社会的勢力またはその構成員や関係者によって登録または使用された場合、もしくはそのおそれがあると当社が判断した場合
  • その他、当社が不適切と判断した場合

11. 当社に対する補償

ユーザーの行為が原因で生じたクレームなどにより、当社に損害(弁護士費用その他の費用負担や賠償金の支払いを含みます)が発生した場合、ユーザーは当社の損害を補償するものとします。


12. 免責

本サービスは、ユーザーが自身の判断と責任において、以下を承諾のうえ利用するものとし、ユーザーに生じたいかなる損失または損害についても、当社は一切の責任を負わないものとします。

  • 当社は、理由の如何を問わず、本サービスの利用または本サービスを利用できなかったことに関してユーザーに生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
  • 当社は、本サービスの動作および使用機器の適合性について、一切保証しません。
  • 当社は、本サービスの完全性、正確性、適法性、有用性、および本サービスの利用により取得された情報の正確性、妥当性、適法性、有用性、セキュリティ、その他一切の事項について保証しません。
  • 当社は、アクセス過多、その他予期せぬ原因による本サービスの表示速度の低下や障害等によって生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
  • 当社は、本サービスの変更、中断、停止または終了によって生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
  • 当社は、本サービスの利用に関して、ユーザーと、他のユーザー、その他の第三者との間で生じたトラブル、取引、紛争等について、一切責任を負いません。

13. 連絡

本サービスに関するユーザーから当社への連絡は、当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所に設置するお問い合わせフォームの送信または当社が指定する方法により行っていただきます。

本サービスに関する当社からユーザーへの連絡は、当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所への掲示その他、当社が適当と判断する方法により行ないます。

ユーザーは、当社が、当社または当社のビジネスパートナーに関する広告または宣伝等を、お客様が登録したメールアドレス宛に送信する可能性があることに同意のうえ、本サービスを利用するものとします。


14. プライバシーポリシー

当社は、ユーザーから取得した情報(個人情報を含みます)を、当社プライバシーポリシーにしたがって取り扱います。ユーザーが本サービスをご利用になる際には、事前にプライバシーポリシーを熟読していただき、すべての内容について同意したうえで利用するものとします。


15. 通信の秘密

当社は、ユーザーの通信の秘密を守って、ユーザーの通信内容や通信履歴を取扱います。なお、当社は、ユーザーの同意を得た場合や法令により強制または許容される場合に、ユーザーの通信内容や通信履歴を閲覧し、捜査機関等の第三者に開?し、または削除することがあります。


16. 準拠法

本規約は、日本法に準拠し、日本法に基づいて解釈されます。


17. 専属的合意管轄裁判所

本規約に関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則
2023年4月1日 改定